家づくりの記録
 

tsukiyama terrace

 
 

都城市

2023完成
 

2024.1.31

木の温もりが広がる『tsukiyama terrace』のお引渡しを行いました。
木をふんだんに使った温もりあふれる住まい。
お引渡しの日は、穏やかな晴天に包まれ、建物の前に広がる木々と鮮やかに調和しました。
 

 

 
お施主様のこだわりは、木の温もりを感じ、お子さんやワンちゃんと楽しくくつろげる家づくり。
デザインから構造まで、木材をふんだんに使用し、自然の素材の中で暖かな雰囲気を感じられるように。
建物の外観は鮮やかな紺色と温もりを感じる塗壁。
庭を囲む板塀は木の質感が輝き、お施主様の理想が具現化されました。
 

 
お家の中に足を踏み入れると、木の香りが漂ってきます。
床、壁、天井、どこもかしこも木で彩られ、心地よい香りが住まい全体に広がっています。
厳選された木材が、住まいに優雅な雰囲気をもたらし、大きな窓からは、庭と遠くの山々が心を癒してくれます。
 

 
お施主様とともに建物を巡り、木の質感やデザインについて語り合いながら説明をしていきます。
ここで家族と幸せな時間を過ごせることにとの実感をかみしめているようでした。
 
お引渡し後、お施主様からは笑顔とともに、木の家への愛情が伝わり、私たちも心からの喜びを感じました。
 
木の温もりが満ち溢れるお家のお引渡しイベントが無事に終了し、お施主様の笑顔と共に、木の家で過ごす日々が幸せで満ち足りたものとなりますよう、心より願っています。
 

 

2024.1.24

お引き渡しを前に、スタッフ一丸となって最後の磨きを行いました。
細部にまでこだわり、心を込めて行う磨き。
お引渡し前のお家に清潔感と温かさが宿ります。
 

 
キッチンは特に家族の気持ちが集まる場所。
コンロの隅、キャビネットの取っ手、流し台周りなど、細部にまで気を配り、清潔で快適な空間でお料理を楽しんでいただけるよう心をこめて磨きます。
 

 
床や家具も入念に磨いていきます。
家具の裏側、コーナーなど、見えない部分でも住まいの美しさを感じていただけるように、家具の表面を丁寧に拭き上げていきます。
 

 
最後に、ご協力頂いた近隣の皆様へ感謝をこめて、周辺道路の清掃をさせて頂きました。
 

 

 
磨きを行うと、これまでの建築プロセスやお施主様とのやり取り、そしてこれから始まる新しい生活への期待が、一つの場所に集約されていくのを感じます。
これからこの場所で過ごすお施主様に、心地よい環境と、笑顔に包まれた日々が訪れることを心から願い、磨きを終えました。
 

2024.1.12

『tsukiyama terrace』の外構に木々が加わりました。
 

 

 
まずは、植える木を選ぶ必要があります。
山にはさまざまな木が生えています。
木を選べばいいのか・・・迷います。
ひたすら迷います。
 

 
お家の全体イメージ、外構状況、お施主様の笑顔を思い浮かべながら山を走り回り木々を選んでいきます。
が美しいだけでなく、全体のバランスやお家との絡み、窓からの景色を意識しながら。
 
木々を選んだら、いよいよ植栽です。
 

 
スコップを使って、雑草や石を除去しながら穴を掘っていきます。
植栽は、思っている以上に大変です...
 

 
スコップを使って穴を掘るのも思っている以上に体力を使い、寒いこの季節でさえ汗をかきます。
力仕事を乗り越え、木を植えた後はいつも達成感とやりがいを感じます!
 

 
家の周りを緑が彩り、四季折々の景色を楽しめる空間が生まれました。
 

 
木々が大きく成長し森を豊かにするように、『tsukiyama terrace』も年月と共に、豊かに成長していくことでしょう。
 
橋本
 

2024.1.11

いよいよ外構工事が始まりました!!
 

 
まずは計画に沿って、敷地を鋤取っていきます。 手足のように重機を扱う姿に見入ってしまいます。。
同時に玄関口の階段造りや
 

 
板塀柱用のアングル建て
 

 
アプローチや駐車場の土間打ちなど・・
 

 
抜群のチームワークでスムーズに進行します。
土間コンクリートの乾燥を待ち、砂利を敷き均して完了です!
 

 
板塀で囲まれたお庭
 

 
植栽が入ると雰囲気がガラリと変わります。
お楽しみに!
 
demura
 

2023.12.20wed

終盤も順調に進むtsukiyama terrace。
床板張りを終えると、次はいよいよ造作工事です。
まずはキッチン家具です。
 

 
背面のレッドシダーと収納面材の色合いが見事にハマってます。
特にお施主様の拘りが多く詰まったキッチン。
お披露目する時のお施主様の反応が楽しみです(^^)
 
他にも、押入れや
 

 
シューズクローク
 

 
オリジナル仕様の洗面化粧台
 

 
両サイドに「窓」を設け、灯りをそのまま廊下まで届けてくれます。
どの造作も、お施主様と幾度も打合せを重ねて決めた拘りの仕様です。
 
各お部屋もしっかりと仕上がってきております。
 

 

 
外構工事も順調に進行中です!
 
demura
 

2023.12.6wed

いよいよ終盤に突入したtsukiyama terrce。
 

 
外部では左官工事を始めました。
まずは巾木塗りから。
 

 
細かい箇所も丁寧に。
内部でも棟梁により床の仕上げ工事が進行中です。
 

 
長い廊下を起点として張り進めていきます。
 

 
張り終えた箇所から順にしっかりと養生します。
 

 
フォレストで採用している床材は杉の無垢材です。
 

 
表面には木目を浮き立たせた浮造り仕上げが施してあります。
足触りが良く、夏はベタつかず冬も暖かみを感じることができる仕様です(^^)
 
見出しの柱や梁、天井も床も、木の温もりを多く感じられるフォレストの木の家。
お施主様が快適にお過ごしいただける空間へ。
終盤の変化を楽しみつつ丁寧に進めてまいります!!
 
demura
 

2023.11.22wed

仕上げ工事が順調に進む中、外壁工事も行いました!
防水シートで覆われていた外壁が・・
 

 
ガルバリウム鋼板の外壁へ!
 

 
屋根と同色の濃紺を採用しました!
そして、前面道路側のファサード面には塗り壁を!
 

 
しっかりと下地を作っていきます。
熟練の左官職人によるコテ捌き。
 

 
いつまでも見ていられます。。
 

 
下地完了。
仕上げ塗りへ
 

 
少し茶色を含んだ暖かみのあるグレー色を選定しました。
お施主様と悩みに悩んで決めた色。
ガルバリウム鋼板との相性も良く雰囲気抜群ですね!!
 
そして足場解体の前に、フォレストの恒例行事『磨き』を行います。
まずは屋根から。
 

 
下屋部分も隅々まで。
 

 
外壁へ。
 

 
外壁・換気・窓・防水状況等・・
細部にわたりチェックを行いつつ、しっかりと洗浄していきます。
 

 
終盤へ向かう中、これまでの工事を振り返りながら。。
丁寧に磨いていきます。
 
内部では床や天井の仕上げ工事も進んでいきます。
引き続き集中して進めていきます!!
 
demura
 

2023.11.9thu

窓が入り室内も明るくなったtsukiyama terrace。
内部では壁の仕上げ工事を始めました。
 
フォレスㇳのお家では、仕上げ材に「モイス」を採用しております。
 

 
主成分は自然素材で構成されており、環境性能にも優れた内装材。
耐火性能にも優れ、高い調湿性能・消臭効果等、良い所づくしですね。
 

 
↑施工待ちのモイスたち
 

 
モイスで囲まれたとても落ち着いた心地よい空間。
 

 
このモイスの質感や快適な空間を、ぜひ見学会場で体感ください!
 
外部では軒天井の板張りを。
 

 
一枚一枚微調整を繰り返しながら、丁寧に。。
 

 
大開口テラスの雰囲気ある天井の完成です!
このあと塗装仕上げへと続きます。
そしていよいよ外壁張りの工程へ!
 
ますます楽しみなtsukiyama terraceです!
 
demura
 

2023.10.24tue

少し涼しくなってきたこの頃。 『tsukiyama terrace』は磨きに入りました。
梁を磨くたびに見えてくる美しい木肌。
一拭き一拭き丁寧に、時間をかけて磨いていきます。
 

 
床も綺麗にはわいていきます。
事故を未然に防ぐのは整理整頓。
まずは床から
 

 
磨いていると、ふとした瞬間にお施主様の笑顔が頭に浮かびます。
楽しくすごせるように、想いをこめて。
 

 
工事の進む『tsukiyama terras』
磨きも静かに進みます。
 

 

2023.10.16mon

順調に進むtsukiyama terrace。
ついに『窓』が到着しました!
早速、棟梁により一箇所ずつ丁寧に納められていきます。  
 

 
大開口の木製サッシも。
 

 
横には空間が繋がるように大きなFIX窓を。
そして、取り付け完了です!
 

 
何もなかった壁面に・・
 

 
窓が入り、お部屋がとても明るくなりましたね(^^)
 

 
北面
 

 
東面
 

 
お施主様の思いの詰まった窓たちが納まり、 tsukiyama terraceは快調に進みます!!
 
demura
 

2023.9.29fri

順調に進むtsukiyama terraceです!
耐力面材の施工にて「耐震補強」を終え、次は「雨仕舞い」
屋根材の取付を行いました!
 

 
1枚の長さ約7mもある鋼板を、20mもの長さに渡り取り付けていきます。 一枚ずつ丁寧に加工して、
 

 
連携プレーでしっかりと。
 

 
屋根工事完了!
 

 
しっかりと屋根を覆うことで雨仕舞いも安心です!
 
屋根工事を終えると、第三者機関による躯体検査を行います。
構造材・金物取付状況・耐力壁の施工状況・・
 

 
隅々まで検査頂いて・・無事適合です!
tsukiyama terraceは快調に進んでおります!
次回、「窓」到着です!
 
demura
 

2023.9.18mon

感動の上棟を終えたtsukiyama terraceです。
棟梁による本格的な大工工事が始まりました!
 
まずは外部全面を耐力面材で覆います。
フォレストで採用しております耐力面材は「モイスTM」。
 

 
耐震性の確保はもちろん、耐火性能や調湿効果にも優れた面材です。
しかも天然素材で造られており、環境にも優しい材料です(^^)
 
棟梁が一枚一枚カットして所定の箇所へ取り付けていきます。
 

 
規定の釘の長さ・打付けピッチを守り施工することでしっかりとお家を守ります。
 

 
室内も。
 

 
面材施工を終えると次は防水透湿シートでしっかりと包みます。
 

 

 
合わせて、サッシ取付の準備も進みます。
 

 
窓の到着も楽しみですね!
ひとつひとつの工程を着実に進めてまいります!
 
demura

2023.8.29tue

8月吉日 『tsukiyama terrace』の棟上げが行われました。
まだ涼しさの残る早朝。
事故のないように、朝礼で工事前の最終確認が行われます。
 

 
お施主様からもご挨拶を頂き、いよいよ棟上げが始まります。
 

 
1本1本正確に組み上げられていく柱。
 

 
阿吽の呼吸で進む工事のあまりの速さに、お施主様からは「午前中で終わってしまうんですか?」と声が漏れます。
 

 
一段落ついて休憩に入ります。
お施主様からテント、お菓子に飲み物もご準備頂き、最高の休憩時間になりました。
ご準備ありがとうございます!
 

 
休憩も終わり、午前中は屋根の形まで仕上げてお昼休憩に入ります。
 

 
お昼もお施主様にお弁当をご準備頂きました!
かわいい姪っ子さんたちもお手伝いに参戦です。
 

 

 
全体像が見えてきた午後。
どんな窓がついてどんな景色が広がるのか? イメージを膨らませていきます。
 

 
暑さも少し和らぐ時間。
棟上げも無事終わり、終礼後にお施主様のご挨拶で締めくくりました。
 

 
帰りにはお土産まで頂き、ここでもかわいい姪っ子さんたちが大活躍です。
 

 
棟上げ後、田園風景に佇む姿がこれからの静かな生活を連想させます。
T様、棟上げおめでとうございます!
 

 

2023.8.9wed

強固な基礎が完成したtsukiyama terrace。
現場にはいよいよ棟梁の登場です!! お家を支える「土台」の敷き込み作業です。
 
構造材を慎重に運び入れて、
 

 
作業開始です。基礎天端にパッキン材を据えて一箇所ずつ土台を敷いていきます。
 

 
基礎と土台を緊結して、土台敷きのワンステップ目の完了です。
きれいな碁盤の目ができました。
 

 
次に床下からの寒気や湿気を防ぐために断熱材を設置。
一箇所ずつ、隙間なく埋めていきます。
 

 
そして、床合板の設置。
 

 
設置後はしっかりと釘仕舞いを行い、透明シートにブルーシートを被せて 二重で養生しておきます。
 

 
その上に、建て方当日に建てる構造材を載せて。。
足場を架設すれば、上棟の準備は万端です!!
 

 
天候による影響も考えながら、建て方当日を待ちます。
当日は必ず晴れることでしょう! お楽しみに!
 
demura
 

2023.7.28fri

「番付」にて材料の準備を終えたtsukiyama terrace。 いよいよ現場にて基礎工事の着工です!
まずは、あらかじめ設定したGL高さに合わせて敷地を鋤取ります。
 

 
重機を手足のように操り、均一に鋤取っていきます。 建物配置も、図面との整合性をしっかりと再確認します。
 

 
そして、砂利敷き・転圧・シート張りへ。
 

 
鉄筋の配置。
 

 
一箇所一箇所丁寧に施工していきます。
配筋を終えると、第三者機関による検査を受けます。
 

 
図面との照合はもちろん、配筋ピッチ・被り厚の確保・定着長さ等、 しっかりと確認していただきます。
もちろん適合判定でした!!
そして、底盤部分のコンクリート打設。
 

 
乾燥を待ち、立ち上がり枠を設置しコンクリート打設。
 

 
真夏のコンクリート打設作業は時間との勝負にもなりますが、 見事な連携で、スムーズに進行していきます。
ついに、お家を守るしっかりとした白く強固な基礎の完成です!
 

 
次回、現場には棟梁の登場です!
 
demura
 

2023.7.19wed

地盤調査の結果も良好でした『tsukiyama terrace』
現場着工!の前に、重要な工程「番付」を行いました。「番付」とは、お住まいの空間の中で目にする、柱や梁の配置・向きを選定する作業です。
場所は市内の大型木材加工工場にて。
 

 
様々な木材が保管されております。
今回の材料達です。
 

 
すべて広げて、一本一本じっくりと見極めていきます。
 

 
どれも素晴らしい材料が揃っていましたが、建てる位置や見え方を想像し、 更に追求して絞り込んでいきます。
 

 
かなりの集中力と根気を要する作業です。。 あっという間に時間が経ちます。
 
そして・・完了です!
 

 
この後加工処理を行い、建て方当日に現場にて再会します!
次回、いよいよ現場にて基礎着工です!!
 
demura 

2023.7.3mon

地鎮祭が終わり、地盤調査に入った『tsukiyama terrace 』 四隅と中心の五点を調査していきます。
 

 
調査員の真剣な眼差しが、地盤調査の大切さを物語っているようです。
 

 
少しずつ、ゆっくりと、確実に未来を支える地盤を調査していきます。
 

 
『tsukiyama terrace 』 もうすぐ着工です!
 

2023.6.19mon

自然豊かで静かなこの土地で 『tsukiyama terrace 』の地鎮祭が行われました。
地鎮祭は、その土地の神様に対して工事の許可を請い、安全を祈願する儀式です。
 

 
4本の竹で囲まれた空間は今さっきまでとは違い、かすかな緊張感に包まれて神主さんのお祓いや祝詞が厳かに執り行われます。
鍬入れの儀えでは、施主様が大きな声で「エイエイエイ」と掛け声をかけて、砂を崩します。 家族みんなが幸せに暮らせるように思いを込めて。
 

 
最後に四方を清めて、地鎮祭は滞りなく終わりました。
 

 
『tsukiyama terrace 』動きだします。