家づくりの記録
 
Green room
 
 
 

宮崎市

2022.4完成

 

2022.5.12wed

Green room お引渡し
 

 
初めての出会は遡ること2019年真夏の時期、ふと立ち寄って頂いた平屋の完成見学会。
マリンスポーツを楽しまれるお施主様の真っ黒に日焼けした姿が印象的でした💥  
 

 
特に建築計画があったわけではないのですが、木の家の見学を重ねる内にいつの間にか家造りのお手伝いをさせて頂くことに…
 

 
土地探しから始まり2人3脚で駆け抜けた3年。 長かったようであっと言う間に過ぎ去った楽しい日々。
 

 

 
売り出されている敷地に立てた脚立の上から、建物の出来上がりを想像し眺めたあの景色や風景が現実のものへ。
 

 
現場責任者のKさんから手渡された玄関keyが差し込まれ、お施主様へのお引渡しが完了しました。
 

 
植えられたピンクシャンパンの花が咲き誇り新たな門出を祝ってくれているようでした!!
 
N様、たくさんの楽しい時間を共に過ごせましたこと感謝いたします。
これから始まる新たなひとときの物語をゆっくりとお過ごしください。
 

 

2022.5.9mon

先日完成お披露目会を終えた「Green room」
お引渡しに向け最後の磨きをおこないました。
 

 
スタッフが各パートに分かれ最終チェックを兼ね磨きを行うにあたり、事前にどのエリアを担当するのか情報の共有を図ります。  
 

 

 
壁や床・柱や梁など定期的に行ってきた磨きですが本日が締め括り。
これからお住まいになるお施主様に心地よく過ごしていただきたい。。
 

 
ありったけの気持ちを込め、階段や収納扉・天井までひとつひとつを丁寧にみがきます。
 

 

 
新たな暮らしに欠かせない設備機器や電気機器・外部デッキの下までくまなく点検と磨きをおこないます。
最後は現場責任者のKさん自ら床下へ・・・
 

 
数時間をかけ隅々までお掃除。
ごみチリ一つ残さない現場への想いがフォレストの家造りへの情熱です。  
 

 
各担当者の報告を共有し最後の磨きをおえ、お引渡しへ向け準備は整いました。。

2022.4.25mon

最終戦に突入した「Green room」の現場。
外構工事も順調に進むなか植栽工事に取り掛かります🌳
 

 
先日1本1本吟味し選定された樹木達との再会です。
プランニング時にイメージされた植栽計画。
 

 
厳選された木が的確な場所へ配置されていきます。
 

 
大きさや形・枝葉ぶり、建物とのバランス等を考慮し最後まで微調整をかけていきます。
 

 
そこに植えられた役割と目的を果たし、日々の暮らしの中に自然と溶け込み穏やかな安らぎと豊かさを与えてくれる樹木たち。
心地よい暮らしの空間には欠かせない存在です。
 

 
下草や石をならべ、照明を整えてすべての工程が完了しました。
「Green room」お披露目です。
 

2022.4.19tue

足場が外され外構工事へと入る現場。
終盤戦へ突入です。
 

 
プランニングの段階で周りの環境を読み解き、計画された外構構想。
 

 
ウッドフェンスの造作や植栽計画など、現場の状況を確認しながら緻密に練り込まれていきます。
確証を得た現場に、植えるべく植栽を選びに山へ向かいます🎄
 

 
新緑の時期を迎えた木々達はどれも力強く、エネルギーが満ち溢れています!!
 

 
生命の塊だけに、これだ!という1本を選び出すのはなかなか至難の業です。。。
 

 
移動しながら進む中、果実の収穫をされてた仲の良いご夫婦との素敵な出会いもあり、ちゃっかりお土産までいただきました^^
 

 
準備は整いました。仕上げに向けてLet's go!!

2022.4.6wed

工事終盤に差し掛かった「green room」の現場では外壁の仕上げ工事へと進みます。
仕上げ材には長尺のガルバリム鋼板を仕様。
継ぎ目のない分全体的にすっきりとした印象を与えてくれます。
 

 
長尺の一枚板を現場での加工から取付けまで一発勝負。
職人さん達の連携プレーで的確に仕上がっていきます。
 

 
ガルバ施工後は外部シーリング・軒天塗装を終え屋根・壁の洗浄を行います。
 

 
屋根から壁へ時間をかけ丁寧に洗い流していきます。
洗浄と同時に外部の納まりとチェックもしっかりとここで行います。
 

 
そして足場解体です!
継ぎ目のない銀黒のガルバ仕上げ。
軒天色との相性もいいですね!
 

 
内部の方でも仕上げ工事が着々と進んでいます。
 

 
浮造りの床板張り。
個性のある天然の板を選別しながら一枚一枚丁寧に丁寧に。。
 

 
完成間近となった「green room」 仕上がりが楽しみです。
 
koyamada

2022.4.5tue

順調に工事が進むGreen roomの現場。 気持ちの良い季節になってきました。
 

 
春の訪れを感じながら本日は建物内部の磨きをおこないました。
 

 
柱や梁といった構造体を主に磨きこみます。
磨きを重ねた回数ほど美しさが増していく木の家。
 

 
思わずチカラ任せにゴシゴシと磨きそうですが、力まず優しくふき取るように丁寧に磨いていきます。
 

 
人間や色々なものを包み込む大きさの建物ですが、まだまだ生まれたての赤ん坊と同じでデリケート。
キラッと光り輝く原石をお引渡しするその日まで磨きは続きます。。。

2022.2.16wed

内部工事が少しずつ進んでいます「Green room」 現場では造作階段が完成しました。
熟練の大工さんの手により、造作期間3日。  
 

 
一枚板から少しずつカットし組み上げ立体化していきます。
 

 
空間に馴染むやさしい木目のオリジナル階段。
木の温もりを感じられる仕上がりとなりました。
養生を剥がす日が待ち遠しいです。
 

 
そして待ちに待った窓の到着です!
アメリカのミネソタ州で制作され長い旅路を経てようやく納入となりました。 がっちりと養生された大小様々な木製サッシ。
慎重に所定の位置へと運び入れます。
 

 
早速、一枚ずつ丁寧に取付を行います。
構造材表しの木の家に木製サッシがしっくりと馴染みます。
ブルーシートで覆われた養生も剥がれ「Green room」の全てのサッシが納まりました。 光の有難さと外の景観が身に沁みます。。。
 

 
そして外部では・・ 只今、壁ガルバの下準備へと進んでいます。
 

 
内部外部ともに少しずつ色付いてきている「Green room」 次回、いよいよ外壁のガルバ仕上げへと進みます!
 
koyamada

2022.2.17thu

着々と進んでいるGreen room。
内部では壁の仕上げ施工へと進みました。
仕上げ材には内装用のモイスを使用。
調湿効果・消臭効果などある天然素材で作られた材料となります。
 

 
フォレストの家では柱・梁が見える真壁造り。
一般的なクロス貼りの住宅とは異なりモイス自体が化粧材として見えてきます。
施工は柱・梁の内側に合わせカットした後、ペーパーで根気よく擦り合わせていく作業。
一日に張れる枚数も10枚程度と難易度の高い施工となります。
 

 
手間を惜しまず張られたモイスは100枚程。
大工さんの熟練の技・想いにより少しずつ丁寧に仕上がりました。



引き続き内部では木目の引き立つオリジナルの階段造作へ。
こちらも完成が楽しみです!
 

 
koyamada
 

2022.1.28fri

着実に進んでいる「Green room」の現場。
外部工事では軒天の仕上げに杉板張りへと進んでいます。
4m材の杉板を一枚一枚丁寧に張り合わせていきます。
 

 
仕上がり状況。
熟練した大工さんの丁寧な手仕事が感じ取れます。
 

 
続いて一部Low-Eガラスの木製ドア。
気密性・防犯性に優れた木製ドアとなっています。
 

 
取り付けは慎重且つ確実に。。。
 

 
同時に居心地のよい空間を構成する重要な木製サッシ。
2FリビングとインナーバルコニーにはL型の大開口サッシを採用。
全体の空間バランスが今後楽しみなところです(^^♪
 

 
そして第三者機関JIOによる躯体検査を行います。
検査は防水状況・金物状況・耐力面材など。。。
 

 
設計図書通り施工が行われているか細かくチェックをして頂き・・・
今回も無事、適合判定となりました!
「Green room」の現場はこの後も少しずつ着実に進んでいきます。
 
koyamada.

2022.1.10mon

順調に進んでいます「Green room」の現場。
建て方後、最初に行うのが耐力面材となるモイスの施工を行います。
 

 
地震や台風によって家を守ってくれる非常に大切な部分となる耐力面材。
モイスTMを外周全面に張ることで壁面が一体となり従来の筋交いと比べ家の強度も高くなります。
 

 
全面に張り終えると一枚目の防湿シートを張っていきます。
壁の雨対策も万全です!
 

 
続いて屋根の板金工事に進みます。
熟練の職人さん達によって一枚一枚、丁寧に進めていきます。
 

 
細かな手作業も丁寧に。
少しずつ形となっていく職人さんの手作業に見惚れてしまいます。
 

 
順調に進んだ屋根板金・外部モイスの施工が完了です!
 
ブルーシートで覆われていた養生もとれ外観がはっきりと分かるようになりました!
雨風の対策もこれで一安心ですね。
 

 
このあと躯体検査を控えた「Green room」。
ひとつひとつ丁寧に次の工程へと進んでいきます。
 
koyamada

2021.12.23thu

12月建築吉日 「Green room」建て方です。

私の記憶が確かならば遡ること2019年9月に開かれた平屋の見学会。
土地探しのお手伝いからはじまり、幾度となく対話を重ねついにこの日を迎えました。
 

 
aoshimaの海を眺望できる立地。
心地よい暮らしが計画された2階リビングの住まいに、私の方が胸の高鳴りが止まりません💦💦
 


朝礼時に頂くお施主様のご挨拶が建て方開始の合図!!

 

 

 
この地が心地よいリゾート地だからなのか?いつも以上に職人さん達の動きがスムーズでみるみる姿を成していく建物。

先日の「番付」にて選別されたエンジニアリングウッドに、高精度な金物を用いて造り上げられる建物の骨格。
木材本来の柔軟性と強度を活かした構造体です!
 

柱や梁がそのままの形で表れるフォレストの家造り、繊細かつ丁寧に組み上げられていきます。
 
お施主様よりご用意いただきましたボリューム満点の昼食+奥様特製豚汁が疲れた体を癒してくれます✨
ごちそうさまでした!!
 
エネルギーも満タンになり、一息ついたところで午後の部開始です。


 
東を望めば海、西に歩けば山というのびのびと子育てできそうな環境が羨ましいですね。。
日が傾きだすのが早い季節、計画通りに工事も進められ終盤戦を迎えました。
 

朝一番から駆け付けて頂きましたお施主様も、最終工程の屋根仕舞いとお家を丁寧に覆うラッピングの完成を見守ります。
 

 
建物全体を包み込み建て方工事のすべてが完了です!!
 

 
建て方完了後Sちゃんより職人さんへサプライズプレゼント❤
 


N様、寒い時期の建て方となりましたが早朝よりお付き合いいただきましてありがとうございました。
上棟おめでとうございます!コバルトブルーに光る青島の海を眺めながら暮らす日々。。すでに完成が待ち遠しいですがここからワクワクの家造り開始です^^

2021.12.20mon

基礎工事完了後、土台敷きの工程へと進んだ「Green room」
ここから本格的な木工事のスタートとなります。  
 
最初に基礎天端に墨付けを行います。
 

 

 
基礎に埋め込まれたアンカーボルトで土台をしっかり固定。
ここで基礎と土台ががっちりと緊結されます。
 

 
土台が組まれたらその間に大引きを碁盤目状に組んでいきます。
 
ここで床パネルで見えなくなる前に床下の清掃も完璧に仕上げていきます。
 

 

 
土台・大引き組まれたら床断熱を設置し床パネルを固定していきます。
規程のピッチでリズムよく釘が打ち込まれていきます。
 

 

 
最後に透明の養生シートを丁寧に張り雨露・汚れなどから土台を守ります。
全ての工程を終え土台敷きの工程が完了しました!
 

 
後日、構造材の搬入・仮設足場の設置も完了しました。
「Green room」建て方へ向けて準備万端です!
 
 
 
koyamada

2021.12.18sat

地盤調査後、整地・先行ブロックなどの下準備を終えた「Green room」
いよいよ本格的に始動しました!
基礎工事の着工です。
 

 
GL基準に床掘を終えると砕石を敷き均し~転圧を加えると、その上に防湿シートを張ります。
 

 
そして重要な配筋工事へ。
規程のピッチ・鉄筋径・かぶり厚・定着長さなど設計通りに行われているか確認します。
今回も完璧な配筋です!
 

 
配筋工事を終えると第三者機関JIOによる配筋検査へ挑みます。
設計基準通り施工が行われているか隈なくチェックを行います。
 

 
結果は問題なく適合判定!
 
早速、底盤のコンクリート打設へ。
打設~バイブレーター~タッピングの流れで最後に鏝で平滑に均していきます。
 

 
底盤のコンクリート打設後は二度目のコンクリート工事。
立ち上げりの型枠を設置しコンクリートを流しこんでいきます。
 

 
十分な養生期間を経て脱枠へ。
設計通りのしっかりとした基礎の完成となりました!
 

 
koyamada

 

2021.10.25mon

先日地鎮祭をおえた「Green room」
建物を建てるための下準備である地盤調査をおこないました。
 

 
今日も気持ちのいい空が広がってます☀

建物本体の荷重と家の中に置くものの荷重約30t以上を支え続ける敷地は強固な地盤が求められます。
 

 
専用の機械を駆使しながら慎重に一か所ずつ調査を進めていきます。
この時ばかりは調査員の方の後ろ姿を見守るしかありません。
 

 

 
敷地内の調査をおえると、隣地や道路との高低差を確認しすべての調査が終了しました。
 

 
調査時に汚れた道路も、最後までしっかりと掃き掃除をされる姿にプロとしての意識の高さを感じました!
こういう姿を見ると安心してお任せ出来ます👀
 
そして気になる地盤調査の結果は・・・まったく問題なし!!
 

 
Green roomはゆるやかに次の工程へ進んで参ります。



2021.10.8fri

10月吉日 「Green room」 地鎮祭を執り行いました。
 

 
神様へのお供え物は四季折々の旬なものが彩をそえます🎶
実りの秋ならではの鮮やかな色彩が、より一層祭壇を引き立たせます。
 

 
土地を治める神様に建物を建てる許可を頂き、工事の無事を祈る日本の伝統儀式。
神主さんの「オーーー」という掛け声に、これから始まる住まいづくりに身が引き締められます。
 

 


心地よく響く笛の音に工事の無事を祈念し玉串奉奠。
爽快な青空が広がる敷地の四方をお米・塩・酒・水で清め、地鎮祭を滞りなく終えました。
 

 
ご近隣の方々へのご挨拶も終わり、最後に現場責任者Kさんと建物配置など確認しすべて完了です^^
 
N様本日はおめでとうございます!
着工へ向けて一つづつ進めて参ります。